スポンサーリンク
それは
寝るときにギュッと抱きしめて「あなたを愛してる」と言うことです。
ポイントは”寝るとき”です!
なぜ寝るときなの??と思われる方もいると思います。
その理由は2つ!
理由①
寝るとき、特に寝入るだろうという直前は、一番リラックスしている状態なので、いつも以上に素直に聞くことができるから。
理由②
その日の育児が終わる瞬間なので、子どもが寝入ってくれると思うと、寝かしつけをしている人は「やっと寝てくれる」と安心します。その瞬間は心に余裕が生まれ、いつも以上に素直な気持ちを伝えることができるから。
他にも「あなたは私の宝物」という言葉も効果的だと思います。
「子どもより先に寝てしまう」という場合は、頑張って子どもに先に寝てもらうこともいいでしょうが、そうすると、早く寝てほしいという気持ちが強くなり、逆にイライラする要因にもなります。なので、先に寝ることは良しとして、自分が寝てしまうなぁと思ったときに伝えると良いでしょう。
「子どもはもう寝かしつけしなくても寝ている」という場合は、子どもが寝るときに伝えると良いでしょう。
ただ!みなさんご注意を!
決してこの話を聞いて、「こうしなくちゃ」と思わないようにしてほしい。
一番は親子ともに楽になること!
それが一番大切ですから。
それではまた、もみじ相談室へお越しくださるのをお待ちしております。